/ 新着情報 /

ONLINE STORE 新商品リリースのお知らせ

今日から3月です。

今年に入って2か月も終わったなんて信じられない感じです。

皆さんも同じような感覚じゃないでしょうか。

さて、UNI FLOWERSのONLINE STOREでは随時商品をリリースしています。

ドライを使ったもの、プリザーブドフラワーの商品、生花を使った商品など
販売しております。

ライフスタイルに合ったご自分用の物から、素敵な花贈りもご提案させていただきます。

是非一度ご覧ください。

ONLINE STORE

 

 

岡山県産の花達を使ったデモ。

先日、岡山県産のお花達を使ったデモンストレーションをさせていただきました。

場所は岡山イオンの未来ホール。
こんなご時世なので、関係者のみ観覧。それ以外はLIVE配信でご覧いただきました。

使用したのは代表的な船穂スイトピー、そのほかでは玉野のトルコキキョウ、足守のブプレウラム、笠岡のバラ等

岡山県産のお花も色々あるんです。

1時間で計6点のデザインを制作。
(そのうちの1点です)

LIVEでも多くの皆様にご覧いただけ、岡山県産のお花を身近に感じていただけたようで
嬉しいです。

関係者の方々、ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!!

 

 

 

岡山県産のお花を使って デモンストレーション

2/11(木祝)
15:00ー16:00

岡山県産の花を使ってデモンストレーションをさせていただきます。

コロナ対策として入場者数を制限しての開催なので会場ではご覧いただけませんが
instagram のアカウントでLIVE配信します。

instagramアカウントは→こちら

岡山県HPは→こちら

 

5点~6点制作しますのでお時間合う方は是非ご覧ください。

 

 

色の変化

ドライフラワーの棚を整頓していたら、、

フェイジョアの葉をドライにしているのですが、

右はごく最近のもので、左はさらに1年以上前のものです。

 

こうしてみると、色の移り変わりが見えて

年月を感じますね。

 

さらに1年経つとどうなっているのか。。

 

そんな過程も含めて、ドライフラワーは興味深いです。

 

 

シーズナルスキルアップレッスンのお知らせ。

シーズナルスキルアップレッスンのお知らせ

 

昨年末にもクローズドで開催したのですが、ご要望にお応えして
春のお花達を使ってのシーズナルスキルアップレッスンの開催です。
少人数に限定して、プライベートレッスンのように行います。
少人数ですので作品の発想法や、考え方など日頃の疑問や質問などにもお答えします。

コロナでコンテスの開催が少ない、お花に触る機会が減っている今だからこそ、

フローリストの方、レッスンを行っている方、

コンテスターを目指している方等、スキルアップに是非どうぞ。

皆様のご参加お待ちしております。

 

少人数限定のため、お早めにお申し込みください。

 

日時 2/23(火祝)10:00~17:00 終了予定

 

場所 UNI FLOWERS

岡山市北区西崎2-3-7

(駐車場あり)

お申込み、お問合せ先
TEL 086-256-7362
e-mail info@uni-flowers.jp

 

2アイテム制作

花束1点 アレンジ1点
(画像は参考作品)
持ち物 ハサミ、フローリストナイフ(使う方は)

 

¥30,000円(花材、レッスン費込み)
※お申込み締め切り 2/16(火)

 

講師 杉本一洋

NFD講師
フラワー装飾1級技能士

インターフローラワールドカップ2019日本代表
インターナショナルフローラルアート2016-2017 第3位
日本フラワーデザイン大賞 ブライダルブーケ1位 農林水産大臣賞 2回受賞

フラワードリームJALカップ 優勝2回
その他受賞歴多数